【2023年の目標設定】日商簿記1級の合格を目指す

新年明けましておめでとうございます。

2023年に取り組む内容に関して整理していきたいと思います。

整理すると言っても、今年の目標設定は非常にシンプルです。

目標はただ一つ、"日商簿記1級の合格"のみです。

目標に掲げていないものの、昨年やり残したことであったり、1級合格後に取り組みたい内容もピックアップしています。

しかし、それらも日商簿記1級の学習を終えてから考えます。

それでは、2023年の目標について紹介していきます。

2023年の目標と取り組む内容の一覧

2023年に勉強で取り組む内容は、日商簿記1級の学習ただ一つです。

それに加え、普段行っているブログの投稿を行うのみとなっています。

それ以外に、簿記の学習を終えたら学習していきたい内容を優先度は無しで記載しています。

以下が、2023年に取り組み内容の一覧です。

やる事は、青く塗りつぶしている部分のみであり、この2つに注力します。

理由は、昨年色々取り組もうとして、中途半端な結果となってしまったため、それらを反省し、今年に活かす為に、学習は一点に絞って行う事にしました。

日商簿記1級の学習について

日商簿記1級は、2級や3級と違い、学習のボリュームが多いのと、内容の深掘りも多いです。

そのため、しっかり注力して学習していかないと合格できないと判断しました。

又、日商簿記1級をもし合格したとしても、次のステップに進みたいと考えています。

次のステップは、税理士や公認会計士の学習です。

これらの国家資格を突破するには、日商簿記1級をどれだけしっかり理解できているかが重要と考えています。

特に私自身は働きながらの学習となるため、学習時間の確保が大変です。

その点を踏まえ、内容を理解し、暗記に頼らず各問題に対応していくことが、合格への道筋となり得ると考えています。

学習の継続とやり抜くことが今の自分に求められることと思っていますので、頑張りたいです。

ブログの投稿に関して

ブログの投稿は、中々継続が難しいです。

しかし、昨年の10月頃から金融系の学習に関しての投稿を習慣化していたり、簿記学習に関しても少しずつ投稿出来る様になってきました。

今年もこの取り組みを継続して、週3本以上投稿出来る様に頑張りたいです。

それだけ毎週投稿しようと考えると、簿記の学習をそれなりに頑張らないと、投稿が難しいと考えています。

簿記の学習とブログ投稿が上手く嚙み合えば、考えの整理と知識定着が図れて、良い効果となると思っています。

まとめ

2023年の目標は非常にシンプルで、学習は日商簿記1級の合格と、その他にブログの投稿も昨年に続きアップしていきます。

恐らく、これくらいシンプルにして丁度いいくらいのボリューム感だと考えています。

それだけ日商簿記1級の合格は私自身にとってハードルの高い目標と捉えています。

合格目指して、1年間走っていきますので、応援して頂けると幸いです。

スポンサーリンク