日商簿記1級学習 簿記1級 日商簿記1級学習記録 #66 / 工業簿記の講義学習完了&総合問題学習を本格化 2023年4月16日 今週の学習でようやく工業簿記の学習が完了しました。 相変わらず仕事で平日はバタバタしていますが、なんとか勉強を継続出来ています。これからは総合問題をしっかり解いていき、総合点を上げていける様にしていきたいと思います。 【日商簿記1級】4月10日~4月16日の学習振り返り 今週の学習進捗を前回の学習計画表に追記しました。... saga
日商簿記1級学習 日商簿記1級学習記録 #65 / 工業簿記の講義学習に集中 2023年4月9日 今週の学習は今までと比べておとなしい内容でした。 3月から仕事の量が増え、残業が続いているのと、花粉で体調があまり良くないため、ガッツリ勉強は出来ていません。しかし、講義学習は朝早く起床して勉強しているおかげで、計画通りに進められています。 勉強習慣を今後も大切にしていき、これらの勉強に励んでいきたいと思います。 【日... saga
金融系の学習 【好きを仕事にすると無敵】/ 金融系の学習・感想まとめ #26 (4月3日~4月7日) 2023年4月8日 今週の動画は、普段解説されている"お金に関する話題"について学ぶことが出来きました。さらに副業をすることのメリットであったり、どういった活用方法があるかの普段のお金に関する動画を一歩踏み込んだ内容があり、とても参考になりました。 好きを仕事にすると、自然と行動と継続が出来、無敵です。そうなれる様に自分も行動をしたいと感... saga
色々(雑記) 【2023年4月の目標】簿記1級工業簿記の講義学習完了と読書1冊以上 2023年4月3日 3月の目標は簿記と読書に関する内容でしたが、今月も同じジャンルとなっています。 簿記1級の学習は想像以上にハードで、時間を多く要します。その学習を乗り越えた先に見える景色は今よりも少し違う光景と思いますので、何とか合格出来る様に全力を尽くしていきたいです。 ①日商簿記1級工業簿記の講義学習完了(全2冊) 先月商業簿記の... saga
日商簿記1級学習 簿記1級 日商簿記1級学習記録 #64 / 3月の学習振り返りと4月の学習目標 2023年4月2日 3月で商業簿記の講義学習が終わり、工業簿記の講義学習もあと少しで終えられそうです。それだけ、年明けから3月まで、学習を継続できたことは自信を持っていきたいと思います。 ただ、それだけでは当然、簿記1級の合格はできないと思いますので、4月はより色々な問題に触れて、知識の定着と応用力を身に付けられるようにしていきたいと考え... saga
金融系の学習 【成功している人の考え方について学ぶ】/ 金融系の学習・感想まとめ #25 (3月27日~3月31日) 2023年4月1日 今週の動画では、今までの常識は本当に正しいのかを少し考えさせられる動画が多いと感じました。 お金を稼ぐための考え方は、稼いでいる人から聞くのが正しい行動と思います。私自身サラリーマンであるため、事業で成功されている両学長の考え方を少しずつ取り入れていき、自身の環境をより良くしていける様にしたいと思います。 補足 本内容... saga
色々(雑記) 2023年3月の振り返り / 簿記1級商業簿記の講義学習完了&本1冊をブログで紹介 2023年3月31日 3月が終わり、来月から仕事もいよいよ管理職としての取り組みが本格化し、忙しくなりそうです。4月から急に忙しくなる訳ではなく、今月から徐々に業務量が増え、中々定時で帰宅できない日々が続き、疲労がたまった1ヵ月でした。 そんな状況でありますが、自分がやろうとしていた3月の目標はしっかり達成することが出来たので、良かったです... saga
日商簿記1級学習 簿記1級 日商簿記1級学習記録 #63 / 工業簿記の学習に集中 2023年3月26日 今週は工業簿記の学習に集中した1週間でした。工業簿記は、問題1問を解くのにそこそこ時間がかかり疲れますが、これの積み重ねで自然と知識の定着と理解で出来ると思うため、継続して取り組んでいきます。 最近疲れが溜まっていることもあり、過去に比べて勉強の量は少し減っていますが、勉強出来る時間がしっかり確保できた時には、しっかり... saga
金融系の学習 【支出を抑えるために何が出来るか?】/ 金融系の学習・感想まとめ #24 (3月20日~3月24日) 2023年3月25日 今週の動画では、支出を抑えることの重要性であったり、データを正しく読み解くことの大切さを学ぶことが出来ました。 中でも固定費の見直しはすぐに実行できて、費用対効果も抜群です。実行出来ていない人はすぐに行いましょう。 補足 本内容は、平日の朝リベ大の両学長の動画を欠かさず見ており、両学長の動画をボーっと見ているだけでなく... saga
色々(雑記) 歯列矯正 歯列矯正7か月目 #7 / 歯の角度を約70°くらい曲げるためのチェーンをつける 2023年3月23日 矯正の表のブラケットをつけ始めて、7か月が経過しました。今の状況は、一部の歯の向きがおかしいらしいく、70°程曲げるために、表と裏からチェーンで引っ張って傾きを直しています。 5番目の歯をそうしているため、片方の歯が痛く、ご飯を片方の頬に詰めながら食べている状態です。 矯正中あるあるですが、大きく動かしている歯の周りは... saga