日商簿記1級の6月本試験が終わり、今週から11月の本試験に向けて再スタートをします。 その前に、今週は睡眠不足な部分もあったため、1週間しっかり休憩をして、元気を取り戻した状態で、再スタートをきる予定です。 今週は、学習の振り返りよりも、来週以降の学習計画についてしっかり立てる内容にします。 それでは、今後の学...
saga
資産運用に関することや、読書の事など、社会人になり学習したことをサラリーマン日記として投稿中。
現在は日商簿記1級の合格を目指して学習を励んでいます。
sagaの記事一覧
日商簿記1級の本試験が日曜日にありましたが、学習の追い込みをしきれなかったことから、今回は欠席としました。 ここ数週間、総合問題の問題に取り掛かってきたため、少しもったいない感じもしますが、中途半端な状態で受験しても意味がないと思い、辞めることにしました。 学習不足を自覚している中で、"不合格"の現実を叩き付けら...
今週の学習進捗はあまり良くありません。 理由として一番の原因は、残業です。 今週は毎日残業をしていました。 社会人で学習をしていると、本業の業務量によって帰宅後のやる気が大きく左右されます。 そうならないために、早起きして学習することを行うことに努めようとしていましたが、今週は朝の起床も失敗し、全然早起きでき...
日商簿記1級の6月本試験まで残り僅かとなりましたが、学習して猛烈に簿記1級を舐めていたことに反省しています。 1か月前に学習に本腰を入れれば何とかなるだろうと考えていましたが、その考えはとても甘く、総合問題を挑戦しても、全然歯が立ちません。 総合問題が中々解けないということは、基礎力が十分に備わっていないというこ...
先週に引き続き問題集のまとめ問題に取り掛かりつつ、適宜間違えたところを復習するといった学習を今週は実施していきました。 講義の進捗に関しては、商業簿記は今週は一切行わず、工業簿記のみに講義の学習を進めました。 理由としては、6月の試験まであまり時間的な余裕はないため、商業簿記はここでいったん中断し、工業簿記だけに...
先週より、商業簿記と工業簿記の総復習を本格的に始めました。 講義で学習していた時にも実感していたことですが、本当に簿記1級は範囲が広くて、復習がとても大変です。 試験範囲全体を復習しようと学習を始めても1~2週間では全然総復習が出来ません。 予想ですが、2か月は復習するだけでも少なくとも欲しいです。 工業簿記...
気づけば、6月の本試験まで残り1か月となりました。 合格目標は11月であるのものの、6月の本試験でもある程度立ち向かえるように、基礎力はつけておかなければならないと考えています。 まだ講義自体も終わっていない状態ではありますが、今月からざっと商業簿記と工業簿記のざっと最初の単元から総復習していきます。 正直理解...
日商簿記1級の学習をして、ようやく商業簿記と工業簿記全体を合わせて半分くらい終了しました。 一応、先週6月の本試験を申し込みしましたが、恐らく試験日まですべての範囲をカバーできないことがほぼ確実です。 そのため、6月の本試験では全4科目を受ける必要があり、今までと出題のされ方も違うため、試験時間を把握するためと、...
今まで、簿記やFPといったお金の勉強をしたり、本業に活かせるように、QC検定やVBAの学習をしてきたりしました。 そして、少しずつ分からないことをわかる様にしていく努力をしてきたつもりですが、ここにきて電気・電子回路の学習をしていかなければない可能性が出てきました。 何回かブログで、本業はエンジニアとして働いてい...
QC2級検定が終わり、日商簿記1級の学習をしている最中ではありますが、次の学習を何しようか考えています。 理由としては、学習をすることで自分の知っていることを増やすことが出来き、得意な分野の地固めや、新たな興味を沸かせる起爆剤となり得ると考えているからです。 過去学習してきた資格を振り返ると、 ・新たな知識を得る...