平日は仕事があり、中々学習する時間を確保することが難しいと考える人も多いかもしれません。そんななか、自分が何に時間をかけているかを可視化し、毎日する学習習慣をある程度確立できているため、2020年12月時点の平日の学習習慣(時間)について紹介したいと思います。
平日の学習のスケジュールについて紹介します。あくまで、今の時点での生活習慣です。
今回は、この2つを紹介します。
もう一つは、日商簿記2級の試験前のスケジュールも書いておきます。
①平日の学習(case1)
最近の平日のスケジュールは以下の通りです。
6:30 起床
6:30~7:00 VBAの学習
7:00~7:15 英文法の学習
7:15~7:50 朝食(食べ終わったら身支度をして会社へ)
仕事(帰宅が何時になるか不明であるため、18:30に帰宅とした)
18:30~19:30 夕食
19:30~20:10 お風呂(英単語学習)
20:10~20:30 休憩
20:30~21:30 学習等残り(中途半端になっていたものや、ブログを書く)
21:30~22:00 休憩
22:00~22:30 日記や身支度
22:30~ 就寝
今はハード目の学習習慣になっておらず、そこそこ学習するといったスケジュールになっています。個人的な意見として、学習を継続させるために普段必ずやることの前後で学習を行う様に心掛けています。
朝ごはんを食べる前に学習をしたり、風呂上がりに学習をしたりするといったことです。
朝の起床が冬になり遅くなっているため、それを6時前に早めることが出来たら、より学習時間を確保できるかもしれません。
今はFP2級や簿記2級の試験勉強が重なっていた数か月前と比べるとまったりしています。
少しずつ、当時の学習リズムを取り戻していける様にして、学習時間をしっかり確保出来る様に努めていく考えです。
②日商簿記2級試験前のスケジュール(case2)
最近の平日のスケジュールは以下の通りです。
6:10 起床
6:10~7:20 予想問題集(第1と他の大問1つ) ※答え合わせまで
7:20~7:50 朝食(食べ終わったら身支度をして会社へ)
仕事(帰宅が何時になるか不明であるため、18:30に帰宅とした)
18:30~19:30 夕食
19:30~20:00 お風呂
20:00~20:40 ブログ (試験前はほとんどリライト)
20:40~21:40 日商簿記の苦手な単元の教科書復習
21:40~22:00 休日解いた模試の誤答部分復習
22:00~22:30 日記や身支度
22:30~ 就寝
日商簿記2級の本試験前は、毎日簿記に触れており、兎に角間違ったところを何回も復習していました。
平日は仕事をしていることもあるため、自分に甘くなってしまいがちです。
その中で、どれだけ自分に厳しくし、学習を進められているかが重要と考えていました。
また、仕事終わりは中々頭が回らない疲れている状態であるため、夜は復習の時間に割り当てていました。
このやり方が正しいかはわかりません。しかし、学習を継続するといった観点から見ると、この学習が当時の自分にとって適正な取り組み方であったと思います。
学習をすると決めたということは、何か目標があってのことと思います。その目標に向けて、毎日の時間をどれだけ有効に学習時間として活用できるかが重要です。先ずは自分が何に時間を使っているかを可視化し、隙間時間は無いか確認してみる。そして、一日の中でどこが集中できる時間(私は起床後)であるかを把握し、学習をしていくと学習効果が上がるのではないでしょうか。