QC2級とマクロ学習状況(11/17~11/21) / 基本を学ぶ

 前回QC2級とマクロの学習計画を立てました。これによって、現状の進捗を記録しました。

前回の記事は以下から。

 QC検定2級はスタートしたばかりで、進捗はほとんどありません。
従って、今回はマクロについての進捗記録がほとんどです。

 ちなみに、QCの方は少しずつ教科書を読んで例題を解いている最中で、今のところ大きな障壁を感じることなく、淡々と学習を始めることが出来ています。しかし、気になる点としては、問題が少ないため、復習がしづらいという欠点があることが着手後わかりました。
 従って、今の学習計画に問題集または過去問を新たに追加して、復習のサイクルをしっかり回していける様に、計画を使いうちにリファインします。
その時は、またこの学習状況を記録してく時に、整理し書いていきたいと思います。

マクロ(VBA)の学習進捗

 学習計画に対して進捗を記載していたものは以下の通りです。

 進捗は予想以上に進んでいます。
理由としては、初めは基本的な用語説明や操作方法が多く、既に知っている内容が多く含まれていたため、当初計画していた学習時間をしっかり消化しようと学習して結果、予定よりも多く学習が進んだためです。
 学習が前倒ししていくのは良いことであると思いますが、怠けない様に努めたいと思います。
なぜなら、予定より早く予定が進んでいると、忙しく学習できない時に、少しぐらい学習しなくでもマージンがあるから大丈夫と思い、学習をサボってしまう場面が出てきます。そういった時に、学習をしない習慣がいつの間にか染み付いてしまい、結果として計画倒れに繋がってしまうと考えるからです。
 従って、予定より早く進んだ分は、マージンあるのではなく、計画を前倒しして学習していくと、学習をする習慣が失われずに進められると考えるため、学習完了日は1/23ではなく1/16になるように進めていきます。

今週学習したことのメモ(VBA)

 今週の学習は、ほとんど知っている内容ではありましたが、マクロの保存方法について一つ新たに学ぶことが出来ました。

 それは、作成したマクロを作業ファイルに保存するのではなく、個人用マクロブックに保存するといった方法です。

 普段マクロは、特定のファイルを自動化処理するために作成するため、作業フォルダに保存していました。従って、そのファイルを開かないとマクロを使用できない状態でした。
 しかし、ちょっとした処理をする際(特定のセルの書式等を変える)に、個人用マクロブックに保存しておけば、エクセルが立ち上がると使用可能となり、エクセルのショートカットコマンドを自分で作成し使用することが出来ます。
 もちろんマクロは、膨大な定型業務を楽にするために使用することが多いため、特定のファイルに保存することが一般的かと思いますが、"個人用マクロブックに保存"を使いこなせれば、より業務を素早く処理できると考えられます。

 少しずつカスタマイズするとともに、「ショートカット設定すると楽なことは何かあるか?」と言った視点で仕事を行い、これからの生産性を高められる様にしていきたいです。

スポンサーリンク