日商簿記1級学習記録 #33 (8/9~8/15) / 1周学習完了

 お盆休みが終わりました。
長期休暇は久しぶりであり、本当にあっという間に時間が過ぎ去ってしまいました。

 この長期休暇で、簿記1級の試験範囲で重要な例題として取り扱われているものを一通り学習しました。重要問題として指定されている問題だけであるため、全てを一通り学習出来ているわけではありません。

 公認会計士や税理士を目指していくのであれば、重要度が低い問題も理解していく必要があるため、時間を見つけてチャレンジしていける様にしていきたいです。

 今回はこのお盆休みの学習について振り返りたいと思います。

 また、ブログの更新が遅くなりました。
単純に書き忘れです。

 それでは、学習の振り返りをします。

日商簿記1級の学習進捗振り返り

一通り学習した感想

 簿記1級の商業・工業簿記試験範囲の重要問題を一通り解いてみましたが、ほとんど完答できませんでした。途中からは、解答を見ながら解答を埋めている状態で、理解できている状態ではありません。

 講義で学習した内容の問題でしたが、ほとんどが理解した気になっていたということだと思います。

 解けなかった部分は印をつけているため、再度見直していくことをこれから行い、理解できる部分を少しずつ増やしていける様にしたいと考えています。

 お盆休みが空けて、9月からはクレアールさんの解法マスターが始まります。
ここで、試験範囲から厳選された問題が全部で8回分の模試形式で学習ができますので、この解法マスターを有効に使っていきたいと思います。

 今のところ当初計画した学習計画は順調に進んでいます。
以前、ブログにアップした学習計画は以下の通りです。
※目標の達成順は下から

 これから、模試形式の問題が増えますが、腐らずに目の前の問題に精一杯食らいついていきたいと思います。

休みの生活習慣

 お盆休みの生活習慣はかなり良かったと思います。

 大体朝の5時半ごろに起床して、簿記の学習を1時間して軽く体を動かし、朝食をとる生活をしていました。そして、簿記の学習では、商業簿記と工業簿記を両方学習し、午前は商業簿記、午後は工業簿記といった風にして行えました。

 本当にこの休みはかなり簿記の学習に費やせたと思います。
アラーム無で、朝早起きできた理由は正直謎ですが、「お盆休みは勉強するぞ!」と独りでに燃えていたのは確かです。

 連休明けも継続していきたいですが、仕事が溜まっているため、中々学習時間の確保は難しいです。
学習が難しくても、少しでもお盆休みで間違えた問題を見返す時間を確保して、レベルアップに努めていきたいと考えています。

 

スポンサーリンク