日商簿記1級学習記録 #46 / 7月の振り返りと8月の学習計画

 7月も終わり、猛暑が続き若干夏バテ気味です。

 日商簿記1級の学習は継続して行っていましたが、本業の業務量が多く、思った程学習はできませんでした。

 しかし、継続して学習はできているため、この調子で学習を続けていきたいです。

 また、8月は長期連休の盆休みがありますが、SPIの学習を優先して行いたいので、簿記の学習を膨大にはしません。

 それでは、今回学習した内容の振り返りをすると共に、8月の学習計画を立てていきたいと思います。

7月の学習振り返り

 7月の学習計画に対する実績を矢印で以下の通りに示しました。
青矢印は、予定通り達成赤矢印は、未実施内容です。

 商業・工業簿記共に解法マスターの学習はやり遂げることが出来ました。

 しかし、ファイナル答練の学習が全く学習に手を付けることが出来なかった点は反省する点です。

 理由としては、冒頭でも述べた通り、本業の業務の都合で残業が多く発生してしまい、学習時間を確保する気力が持てなかった点です。残業が多くなると、休日でもやる気が出てこず、中々学習に集中できず、効率が低下してしまいました。

 実際、商業簿記の第6回解法マスターは第4週に繰延をして、学習を実施しています。

 解法マスターの学習は基礎固めに重要であるため、今後も続けていきたいと思います。

 今回ファイナル答練の学習はできませんでした。これを来月に実施するのも手ですが、現状の学習時間の確保を鑑み、ファイナル答練の学習は一旦凍結します。

 8月は兎に角、解法マスターの学習に集中したいと考えております。

8月の学習計画

 8月の学習計画は以下の通りです。

 学習は解法マスターのみを実施します。

 本来であれば、簿記の学習をとことん行うべきところですが、SPIの学習をぼちぼち本格的に行いたいので、簿記の学習ペースはそこまで上げていません。

 最初に第4回の学習をしつつ、後半につれて、先月の復習を行う構成となっています。

 

最後に

 7月の学習は可もなく不可もなくといったところでした。

 8月の学習もそこまで多くはありません。
最低限達成したい内容が現在の8月の学習計画であるため、余力があれば計画以上の学習をしていける様にしていきます。

 それでは以上です。

スポンサーリンク