模試を解いてみて感じることは、意外と頭に入ってないなということです。
テキストで学習して、例題を解いている時は、スラスラ解けるのですが、いざ模試になると、全然仕訳が出てこないです。
そういったことが分かっただけでも大きな収穫だと思い、残り3週間を駆け抜けていきます。
そういった状況ですが、今週の実績をまとめていきます。
学習計画と実績(10/19~10/25)
今週の学習実績は以下の通りとなりました。
予想模試を解くといった観点でみれば、一通り解くことが出来ました。
ただ、問題の正答率が半分くらいと芳しくありません。
今週を振り返ると、初めの方に3つ分の模試を終えており、平日は、朝と夜に模試を少しずつ再解答することにより、誤答部分を復習するといったことが多いです。
何が間違えてしまったのか、解答をみて、その部分のテキストも読み返して、再度理解するように努めました。
完答できるジャンルもありますが、まだまだ全体を理解しているとは言い難い状態です。
そういったことを踏まえて、先程の計画を少しアップグレードをして、残り3週間取り組んでいきたいと考えています。
来週以降の学習計画を更新
来週以降の学習計画を更新します。
模試の方が、自分の苦手な部分を見つけやすいため、模試の問題を追加して取り組みます。
計画は以下の通りです。
オレンジ色に塗った項目を追加して学習していきます。
基本的に一度解いた模試は、再度解き直す様にするため、再度の2週間は模試まみれになりそうです。
過去問を解くことを考えてはいましたが、優先度としては予想模試を解く方に重きを置きたいので、最悪やらない方法で調整していこうと思います。
苦手な問い
今のところ第1問~第5問が本試験の構成ですが、私が苦手なのが第3回の連結会計問題です。
子会社が絡むと未だに、こんがらがってしまします。
そこを何回か解いていき、確実に配点を獲得していくことが明日以降課題です。
そして、どこで着実に得点を稼いでいくかも重要ですが、私としては、第1問と第4,5問を満点狙る様に仕上げていくのが、明日の2つ目の課題です。
兎にも角にも、苦手だとわかっている部分を洗い出し、そこをケアするために、模試に次週から追加で学習していくこと。そして、苦手部分を普通レベルにまで、フォローアップすることに専念していきたいと思います。
簿記学習をしている方は、一緒に頑張りましょう!