日商簿記1級学習記録 #6 (2/1~2/7) / 踏ん張った1週間

 日商簿記1級の学習を始めて、本業の忙しさにつられて少しずつ学習ペースが落ちていましたが、今週は何とか踏ん張れた1週間でした。

 しかし、課題もあります

 それは、復習の学習がほとんど出来ていないことです。

 講義の進捗は一歩ずつ前には進んでいるのですが、学習した内容がしっかり定着しているかと言われれば、微妙なところです。

 月も替わり、今月から少しずつできていないところを改善していきたいと思います。

日商簿記1級の学習進捗振り返り

 今週の学習進捗は以下の通りです。 

 

 今週の講義の進捗は、+7回でした。
 1日1つのペースで学習することができ、これまで2日に1回のペースから脱却し、踏ん張れました。

 11月に本試験を受けるのであれば、これくらいのペースは最低限保っていきたいです。

 そして、もうすぐ商業簿記の1/3を終えます。
今月末くらいには工業簿記の学習にも着手していき、商業と工業の両面から学習を進めていきたいと考えています。

先週からの振り返り (→先週の学習記録)

①朝活が出来た
 毎日ではありませんでしたが、朝起きて学習をすることができたことで、毎日の学習時間を確保することが出来た。

②寝る前にYoutubeをダラダラ見なかった。
 iphoneの"休止時間の設定"で、10時45分以降アプリを使用できなくする設定をしたことで、ベットに入ってからスマホを使うことがなくなり、しっかり睡眠をすることが出来ました。

 この2つが先週からの振り返りです。

 個人的には、やはり朝活は素晴らしいと実感した1週間でした。

 朝学習をすることで、"今日何も学習をしてない"といった日を無くすことに成功し、そのおかげで継続できたのではないかと思います。

 朝活は、これからも継続していける様にしたいと思います。

 また、スマホを強制的に触れなくすることで生活リズムも良くなってきているので、継続していきます。

 本業の仕事量は自分でコントロールできない部分が多いですが、こうした帰宅後の生活習慣は自分で形成できるものであるため、今の自分で良くない部分を少しずつ改善していきたいと思います。

朝活を継続するために ~夜ご飯を出来合いのものにするべきか~

 朝の早起きが難しくなる原因の一つが、残業です。
残業により、帰宅が夜9時ごろとなり、そこからご飯や皿洗い、そして風呂に入るとあっという間11時を過ぎてしまいます。

 そこから直ぐに寝れば良いのですが、中々寝付けません。

 先程のiphone設定のおかげで、スマホをいじれなくすることで、布団でただひたすらに目を閉じてようやく寝付けることが出来ているのが現状です。

 そのため、帰宅後の夜ご飯の時間を減らして、就寝までの時間を少しでも早めたいと思います。

 今は、基本的に自炊をして生活しているのですが、夜ご飯は出来合いのもの(弁当等)にすることで、時間短縮を図れる様にしたいと考えています。

 ただ、全てを出来合いのものであると、体調を崩しかねないので、作り置きのおかずにも少し力を入れていき、帰宅後に温めるだけでご飯を食べられる様にしたいです。

 そのために何を作り置きするか等はまだ何も決めていません。

 来週の学習記録で決めて、実行出来たことを書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク