簿記講座 この記事はPRを含みます なぜ簿記を学ぼうと思ったのか / 簿記学習の意義と役目 2023年3月19日 私が簿記学習を勧める理由を書いていきます。 簿記って何? ~なぜ必要なのか~ 会社経営をする上で、財務諸表を作成する必要があります。この財務諸表と呼ばれるものを見ると、この会社がどれくらいお金を持っているか、儲かっているか、はたまた借金があるのかがわかります。 普段の私たちの生活に置き換えると、よく例えられるものとして... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます 小口現金について / Chapter1 現金・預金 2023年2月25日 個人ならまだしも会社は資産(現金)を手元においておくのは危険と考えられます。会社の資産は規模にもよりますが、数千万・数億以上でしょう。従って、資産は手元へは置かず、当座預金口座にお金を預けていることが多いです。 しかし、会社経営となると、多種多様な取引があり、毎日少額ながらの支払いも多数あります。例えば、従業員の旅費交... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます 前払金と前受金について / Chapter3 債権・債務 2023年2月19日 商品を取引先と授受をする前に、手付金等を受払する場合があります。この時に用いられる勘定科目が前払金と前受金です。 前払金と前受金は商品売買によって生じる勘定科目である点が特徴です。商品以外の場合は違う勘定科目になりますが、それは別の節で説明したいと思います。 前払金・・・手付金の支払いにより商品を請求できる権利。前受金... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます 手形について / Chapter3 債権・債務 2023年2月11日 "手形"という言葉を聞いたことがあるでしょうか?今回解説する"手形"と呼ばれるものは、簡単にいうと、"指定日にお金を支払う、または、受け取りますよと約束した証書"の事を示します。 お金を支払う約束と、受け取る約束の手形で勘定科目が違いますが、そのままです。支払手形・・・期日になったらお金を支払う証書(約束)受取手形・・... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます 貸倒の会計処理① / Chapter5 その他処理 2023年1月25日 今回の内容は、将来現金を回収する権利である売掛金や受取手形といった債権が、回収不能となった場合どのような仕訳となるのかを学習します。 そもそも貸倒れとは、どうして起きるのかを簡単に説明すると、会社の倒産によって発生します。取引先に商品を販売し、代金の代わりに売掛金を受け取っていたた後に、取引先が倒産し売掛金が回収できな... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます簿記3級 固定資産の資本的支出と収益的支出 / Chapter4 有形固定資産 2023年1月19日 今回学習する内容は、有形固定資産の会計処理で少し発展的な内容です。題名の通り、"資本的支出"と"収益的支出"について学習していきます。 資本的な支出とは何か? 簡潔に言うと、耐用年数の増加の為の支出です。 しっかり説明すると、有形固定資産の価値を高めるために支払われる支出の事を示します。 例えば、建物の耐震構造を高める... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます簿記3級 有形固定資産の減価償却 / Chapter4 有形固定資産 2023年1月18日 今回は、前回学んだ有形固定資産の取得の仕訳の続きの内容です。タイトルにある減価償却とは何か先ずはそれを知る必要があります。 有形固定資産は車両運搬具であったり、建物を示しますが、時間と共に劣化していき、価値が目減りしていきます。例えば、車を買おうとしたときに新車と中古車で値段が異なるのも、時間経過と共に、使用すればする... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます簿記3級 有形固定資産の売却 / Chapter4 有形固定資産 2023年1月15日 これまで、有形固定資産の取得、そして減価償却を学んできましたが、有形固定資産の売却について今回は勉強していきたいと思います。 有形固定資産を売却する時に、その時の簿価で仕訳を行うことが重要です。前回の減価償却で、有形固定資産は時間経過と共に価値が目減りしていくと説明しました。つまり、売却する際は、目減りした価値で判断し... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます簿記3級 有形固定資産の取得 / Chapter4 有形固定資産 2023年1月11日 今回学習するのは、"有形固定資産"に関する仕訳です。字のごとく、形ある資産に関するのことで、車や建物等が該当します。 別の言い方で説明すると、会社が長期的に利用し、利益を得るために保有、または投資回収を行う資産のことを"有形固定資産"と呼びます。 最初は覚えやすい、形ある資産が"有形固定資産"が馴染みすいかもしれません... saga
簿記講座 この記事はPRを含みます 電子記録債権・債務 / Chapter3 債権・債務 2023年1月8日 電子記録債権・債務は2019年より簿記3級の出題範囲となった、債権・債務の内容です。 字のごとく、電子(データ)で情報を取り扱うため、ペーパーレスで手形と異なり印紙の添付がないことから、印紙税がかからないといったメリットがあります。 現代社会において、電子記録債権または債務は性質としては約束手形と同じですが、ペーパーレ... saga