投資をしてきた中で自身が重要だと感じたこと等、投資に関することをまとめたページです。 私が投資をスタートしたのは、2019年の後半に証券口座を開設してからです。 そこから、紆余曲折あり、今では多くを全世界株のVTというETFへの投資や、リスクヘッジとして債券への投資を行っています。 自分はどういう人生を歩みたいのか、何...
saga
資産運用に関することや、読書の事など、社会人になり学習したことをサラリーマン日記として投稿中。
現在は日商簿記1級の合格を目指して学習を励んでいます。
sagaの記事一覧
長期的に取り組まなければならない問題を、先延ばしにしてしまう。 そういったことは、誰しも経験はあるのではないでしょうか? 少なくとも私は、その内の一人です。 実際、今年簿記1級の合格を目標に掲げて、取り組んできましたが、本業の昇進試験に専念するため、合格目標を来年に延期することにしました。 そういった先延ばしは、簿記の...
平日の朝、リベ大の両学長の動画を欠かさず見ています。 見ているだけでなく、学んだ内容を自分の知識に定着できる様に、どう感じたか等を整理していきたいと思い、この記事を投稿しました。第4回目です。 私見が多くあり、非公式であるため、正しい情報は実際に動画をご覧ください。 10/31 第84回 【生活がキツいのも当然】学長が...
歯列矯正の本装置(表のブラケット)をつけて2か月が経過しました。 ここで、少しトラブルが発生して、連日歯医者さんにお世話になってしまいました。 何があったのかを簡単に綴ります。 急に歯茎が全部痛くなる 矯正をして2か月経過のタイミングで、急に歯茎がドクドクする様な症状に見舞われ、まともに生活できないくらいの痛みを感じ、...
本業で昇進試験の準備をしている最中、タスク処理を今よりも向上させたいと考え、赤羽雄二さんの書籍"ゼロ秒思考"を読み始めました。 10月の頭から初めて、何とか1か月間続きました。 昇進試験に合格すると、自分の事だけを仕事でやっていれば良いわけではないため、その前にトレーニングが必要と考え、取り組み始めました。 ゼロ秒思考...
平日の朝、リベ大の両学長の動画を欠かさず見ています。 見ているだけでなく、学んだ内容を自分の知識に定着できる様に、どう感じたか等を整理していきたいと思い、この記事を投稿しました。第3回目です。 私見が多くあり、非公式であるため、正しい情報は実際に動画をご覧ください。 10/24 第87回 【最新情報アリ】電気料金値上げ...
これまでに、多くの米国ETFを紹介してきましたが、それらETFをまとめ、ダイジェストとして紹介していきます。 投資の世界では、適切な自身のリスク許容度を把握し、資産を分散して投資しておくと、個別銘柄に集中投資と比べて、比較的安全に運用が可能と言われています。 色々なジャンルに投資できるETFがあるため、"こんなETFが...
平日の朝、リベ大の両学長の動画を欠かさず見ています。 見ているだけでなく、学んだ内容を自分の知識に定着できる様に、どう感じたか等を整理していきたいと思い、この記事を投稿しました。第2回目です。 私見が多くあり、非公式であるため、正しい情報は実際に動画をご覧ください。 10/17 第296回 【ネット炎上】「高額療養費制...
米国高配当株式ETFにおいて、恐らく一番有名かもしれない"VYM"について紹介したいと思います。 VYMは他の高配当株式ETFの"HDV"や"SPYD"と比べて、構成銘柄の数が多いことが特徴として挙げられます。各高配当ETFの構成銘柄数を比較すると、 となっており、組み入れ数に限定してみると、VYMは多くの構成銘柄があ...
"VIG"は10年以上連続して増配の実績を持つ米国株で構成されたETFであり、高配当株投資家の間で愛されているETFと言えます。 更に特徴としては不動産(REIT)が除外されている点です。 連続増配とは? VIGの特徴は、連続増配銘柄で構成されている点です。この連続増配は、簡単に言えば、一株当たりの配当金が毎年増えてい...