【周りに流されず資産形成をする方法】/ 金融系の学習・感想まとめ #17 (1月30日~2月3日)

周りの出来事に興味・関心を持つことはたいせつですが、それらに影響されると悲惨な目にあいます。

長期投資家になるために、日々をどう考え過ごしていくかについての動画であったり、やり方というよりかは、考え方について今週は多くを学びました。

直ぐには取り入れていくのは難しいですが、少しずつ咀嚼して、自分の中で吸収し、行動に繋げていきたいと思います。

補足

本内容は、平日の朝リベ大の両学長の動画を欠かさず見ており、両学長の動画をボーっと見ているだけでなく、学んだ内容を自分の知識に定着できる様に、どう感じたか等を整理していきたいと思い、この記事を投稿しています。

私見が多くあり、非公式であるため、正しい情報は実際に動画をご覧ください。

1/30 第239回 【月3万円の配当金を目指して】リベ大流「高配当株投資」の大前提5選【初心者向け】【株式投資編】

高配当株投資に関することを解説している動画です。自分自身は高配当株投資を現在行っていません。

数年前に株価が大きく下落した時があり、その時に米国高配当ETFの"HDV"と"SPYD"に少し投資したくらいです。現在の金融資産に占める割合も1割前後で、高配当株投資は今はやっていないに等しい状態となっています。

現在の自分の価値観は、投資先を選ばず、鬼ホールドし続けることで、将来的に資産が増えれば良いと考えています。

資本主義経済が続くのではあれば、これが合理的かと考えた結果です。

投資手法として高配当株投資は、悪くない投資だと思います。しかし銘柄を選ぶため、自分はあまり手間を考えると、積極的にやりたいと思いません。ETFであれば、良い高配当株銘柄を選定して運用しているため、楽ではあります。

しかし、結局のところ全世界株で長期リターンを見ていきたいと思うため、ETFのVTをメインを柱として投資を現在は行っている次第です。

過去のブログ記事にHDVとSPYDを書いており、一応リンクを貼っておきます。※投資は自己責任ですが、参考までにどうぞ。

1/31 良い情報を見つける方法【ネットの嘘の見分け方】【ゼロから学ぶITスキル】:(アニメ動画)第313回

インターネットと普及して情報が容易に入手できるようになった一方で、正しいかウソかの情報の信ぴょう性確認はとても大切です。

この動画では、アフィリエイトにおけるある種"闇"について解説動画ではないかと思いました。

「みんなが良いと言っているから正しい。」これはとても危険な判断です。

自分の意見としては、ベース知識をしっかりと持つことが先ずは重要と考えました。ベース知識があれば、何が正しいか、事実なのか、誰かの考察なのか、を判別するための一助になると思います。

私自身はエンジニアとして、技術の勉強をする一方で、金融系の知識を日商簿記の学習や、両学長の動画、そして読書を通して、ベース知識の獲得に努めています。

この知識を用いて、物事を解釈していく。そして、今までの考えを一旦反転して穿ってみて考えなおしてみる。そうすることを定期的に行っています。

情報のリテラシーを上げていくためには、自分の頭で考え続ける他ないと思います。

2/1【再放送】【成功者は即答】あなたが成功できるかどうか判定できる「たった2つ」の質問【人生論】:(アニメ動画)第53回

2つの質問の内の1つに、「自分の強みは何か?」があります。即答が出来るかどうかですが、今の自分は"行動力/継続力"ではないかと思いました。

例えば、仕事において上司に言われたことは、"処理速度が速い"であったり、"案件が被っても正確に処理できる"です。そして、私生活において、簿記の学習をするために"生活習慣を見直して朝活する"と決めた次の日にやり始め、今も継続出来ています。

これが自分の強みだと思います。

一方で、弱みはじっくり物事を考えることです。"技術者としてどうなんだ"と言われそうですが、あまり長時間考えないです。

短所を補うために、長所を潰してしまわない様にしていくことが重要と考えています。そのため長所はそのまま意識して、今後も行動していきたいと思います。そして、短所は1ヵ月や1年といった、少し長い時間軸で定期的に振り返りや計画を立てる場を設けていくことで、補っていきたいと思います。

そのために、11月頃から振り返りと目標をブログで毎月投稿する様になりました。持ち味の継続力を活かして、短所を補っていきたいと思います。

2/2 第93回 【知れば差がつく】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest8【トレンド】

お金のニュースを8つ解説されている動画ですが、やはりユニクロの年収UPは羨ましいと思ってしまいます。

自分も昇級してくれないかなぁと淡い期待を持ってしまいます。収入UPに関しては、本業で昇進できるかどうかは分からないので、自分で副業をしたりして、自身で稼ぐ力を伸ばしていくことが、現実的な解決策と考えます。

一番リターンの大きい投資先は"自分"でした。このように自信をもって言える様にするために、ブログをしっかり投稿し、書く力を鍛えて、Webライターとして副業に取り組む等といった別の手段も考え、行動していきたいと思います。

しかし、今年の上半期は簿記の学習に集中します。1級は想像以上に学習量が多いため、集中して行います。

2/3 【将来損します】「インデックス投資家は経済ニュースを見なくて良い」という誤解について語る【見るメリット5選】【増やす編】:(アニメ動画)第314回

インデックス投資は選定銘柄を自分で選ばないので、経済ニュースは見なくても良いと考えられますが、この動画では、それは間違っているということを解説されています。

確かに何も知らずに投資し続けるよりも、どういったニュースがあるかを知り、それを経験していくことで、インデックス投資のメリットを実感することが出来ます。

投資は不況時に狼狽売りをする人が多いと聞きます。ニュースを見て、自分の頭で考えて、堅実にインデックス投資をする。そして、株価がどう動くかを経験して、忍耐力を高めていくことによって、新の長期投資家になれるのではないでしょうか?

自分も金融系の学習の一つとして、両学長の動画をみて学習し続けます。

最後に

今週の動画は、投資において腰を据えるために、日々どうしていくかであったり、自分を見つめ直すといったことを学びました。

客観的に物事や自分を捉え、日々振り返りフォロアップしていくことによって、堅牢な心と長期的な視点を手に入れていきたいと思います。

前回の記事はこちら。

注意事項

私はリベ大とは関係ありません。非公式です。

自身が動画を見て、感じたことを書いており、内容と齟齬がある可能性があります。
あくまで、動画を見た上での私見や感想を書いている点に注意願います。

スポンサーリンク